横浜の「そごう美術館」でやっている『不思議の国のアリス展』、行ってきました。
僕自身が基本的に小説などの文字情報から (勝手な) 世界観を作るのが好きなタイプなのに加えて、どうしてもディズニーの映像世界に引っ張られがちだったので、色々なアーティストによる絵が観られて良かった。
ニセウミガメとグリフォンの脚が可愛らしい。
アリスじゃなくても少し話を聞いてもらいたくなる。
リアル脱出ゲームのことは全然知らないけど、世界観との相性は良さそうな気がする。
展示エリアの一部で同時開催していて、こういう『企画展とコラボしてワイワイ』みたいのが増えてもいいのかもしれない。本当の愛好家の方は怒るかもですが。