
学生時代、「あつもり」って言いたいが為に何度か頼んだこともあったけど、
やっぱりつけ麺の熱々のスープには冷たくてツルンとした麺じゃないと、と思っている。
何食べてもおいしい、という信頼のおけるお店なら「あつもり」でも満足できるのだろうか。
とかなんとか考えながら、今日も「ひやもり」を食べている。
学生時代、「あつもり」って言いたいが為に何度か頼んだこともあったけど、
やっぱりつけ麺の熱々のスープには冷たくてツルンとした麺じゃないと、と思っている。
何食べてもおいしい、という信頼のおけるお店なら「あつもり」でも満足できるのだろうか。
とかなんとか考えながら、今日も「ひやもり」を食べている。
あつもり…「敦盛の最期」の一節を諳んじるという宿題が出たことを思い出しました…
いいねいいね: 1人
…とても嬉しいです^^
実は、ひとりくらい一瞬でも「敦盛」を思い浮かべてくれる方いないかなと密かに期待して平仮名で書いてみたのですが、こんなにストレートに返ってくるとは、驚きました(笑
いいねいいね: 1人
捻ればよかったですかね?いきなり「ただとくとく首をとれ」とか(笑)
敦盛以外の「あつもり」は思い浮かばず、最後の「ひやもり」を読んで「ああ!温かいという意味か!!」とようやく理解。ズレています。
いいねいいね: 1人
いいですね、「ただとくとく首をとれ」笑
敦盛以外に思い浮かばないレベルというのはこれはもう最上級者ですね😊
いいねいいね: 1人