Gastronomie、Living 青海苔 Posted on 5月 22, 2021 by 秋月 耕 in Gastronomie、Living 暑くなってくると途端に心太 (ところてん) が食べたくなる。 いや、然程暑くない時期でも食べてるかもしれない。 青のりの香りと、ところてんの喉ごしが色んなものを流していってくれる。 シェア、フォローはお気軽に。TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
伊豆の土肥へスクーバダイビングに行った時に必ずと言っていいほど食べていました。 関西では黒みつで食すと言われていますが、その前にところてん自体を見かけません。 食べたいなぁ… ちなみに私は酢醤油派です。季節…確かに関係ないですね(笑) いいねいいね: 1人 返信
伊豆の土肥へスクーバダイビングに行った時に必ずと言っていいほど食べていました。
関西では黒みつで食すと言われていますが、その前にところてん自体を見かけません。
食べたいなぁ…
ちなみに私は酢醤油派です。季節…確かに関係ないですね(笑)
いいねいいね: 1人
土肥、良いところですね〜。
ダイビングの後のところてんは格別でしょうね。
酢醤油もいいなぁ…もう一皿食べたくなってきます^^
いいねいいね: 1人